コラム

秋田県の外国人雇用やインバウンド対策で使える補助金・助成金一覧まとめ

この記事では、秋田県の外国人雇用やインバウンド対策で使える補助金・助成金一覧まとめを詳しく紹介していきます。秋田県で外国人雇用をご検討中の企業様は、ぜひご一読ください。

初めてでも安心!外国人採用お役立ち資料

【YOLO WORKデータから見る】外国人労働者市場の最新動向

外国人採用に興味のある企業や個人、労働市場のトレンドに関心がある方におすすめです。この資料では、2022年と2023年の外国人求職者の雇用形態割合や、外国人の正社員求人への応募増加の理由、今後の課題と対策について詳しく解説しています。

秋田県の外国人雇用やインバウンド対策で使える補助金・助成金一覧まとめ

ここからは、秋田県の外国人雇用やインバウンド対策で使える補助金・助成金一覧まとめを詳しく紹介していきます。

秋田県外国人介護人材受入れ施設等環境整備事業補助金

秋田県は、外国人介護スタッフの定着率向上を目的として秋田県外国人介護人材受入れ施設等環境整備事業補助金を提供しています。この補助金では、外国人介護職員とのコミュニケーション支援や介護福祉士の資格取得支援、生活支援などを行います。

対象者
秋田県で介護サービスを提供している、介護保険法に基づく介護事業者が対象です。

補助対象事業
(1)外国人外国人介護職員とのコミュニケーションを促進する取組
・介護業務マニュアルの作成・翻訳
・多言語翻訳機の導入
・日本語教育
・異文化理解研修
・その他

(2)外国人介護職員の介護福祉士の資格取得に必要な取組
・教材購入
・外部講習への参加
・日本語教育
・その他

(3)外国人介護職員の生活支援に必要な取組
・メンタルヘルスケア
・交流会開催
・その他

補助対象経費
・謝金
・旅費
・宿泊費
・受講料
・教材費
・委託費
・使用料
・物品購入費
・リース料

過去の補助事例
・オンラインで日本語を学ぶために使用するタブレット端末の購入
・外国人介護スタッフを含む職員間の親睦を深めるための交流会費用
(経費の大部分を飲食費が占める場合は対象外)

補助金額
・1事業につき上限20万円
・1事業所当たり、補助対象経費の実支出額の合算額に3分の2を乗じて得た額と、20万円とを比較していずれか少ない方の額
・1,000円未満の端数は切り捨て

申請期限
令和6年12月20日(金)

申請方法
以下の書類の提出が必要です。
①令和6年度事業計画書(様式)
②対象経費等に係る見積書の写し
③機器導入等を行う場合は、カタログ等の写し など

ご提出・お問い合わせ先
書類のご提出やその他のご質問は、秋田県健康福祉部 長寿社会課 介護人材対策チームで受け付けています。
詳細については、秋田県公式サイト等でご確認ください
(参考)令和6年度秋田県外国人介護人材受入れ施設等環境整備事業補助金について ‐ 美の国あきたネット

初めてでも安心!外国人採用お役立ち資料

【YOLO WORKデータから見る】外国人労働者市場の最新動向

外国人採用に興味のある企業や個人、労働市場のトレンドに関心がある方におすすめです。この資料では、2022年と2023年の外国人求職者の雇用形態割合や、外国人の正社員求人への応募増加の理由、今後の課題と対策について詳しく解説しています。

AIA国際活動助成金

AIA国際活動助成金事業は、秋田県内で展開される国際交流、国際協力、多文化共生を推進するための支援プログラムです。この助成金は、日本語教室の運営支援や国際理解を深めるイベントの実施を目的としており、事業の会場費、備品の借り上げ費、講師の謝金、広報費などが助成の対象となります。

対象者
(1)以下の条件を満たす秋田県内の日本語教室
・活動拠点が秋田県内である
・団体の運営に必要な会則等の定めがある

(2)以下の条件を満たす秋田県内の事業
・申請団体が自主的に計画し実行する国際交流、国際協力、国際理解、多文化共生を促進するもの
・団体が公共団体が実施している助成制度を利用していない
・営利が目的でない
・政治活動または宗教活動に関する事業でない
・寄付金集めが目的でない
・団体の会員以外の一般参加が可能(研修会、講演会、講習会、交流会など)

助成対象経費
・会場使用料
・備品借上料
・講師謝金
・交通費
・宿泊費
・事務費用 など

助成金額
・1事業につき5万円を限度
・助成対象経費総額のうち、切り捨てた額

助成金
1年度につき一団体1回
同一団体による同一事業に対する助成は上限3回

募集期間
1期募集:3月1日~3月31日(実施期間は4月1日~3月31日)【終了】
2期募集:7月1日~7月31日(実施期間は8月1日~3月15日)

お申し込み・お問い合わせ先
お申込みやその他のご質問は、秋田県国際交流協会(AIA)で受け付けています。
詳細については、公益財団法人 秋田県国際交流協会(AIA)のホームページ等でご確認ください。
(参考) 秋田県国際交流協会(AIA)について ‐ AIA 公益財団法人 秋田県国際交流協会

初めてでも安心!外国人採用お役立ち資料

【YOLO WORKデータから見る】外国人労働者市場の最新動向

外国人採用に興味のある企業や個人、労働市場のトレンドに関心がある方におすすめです。この資料では、2022年と2023年の外国人求職者の雇用形態割合や、外国人の正社員求人への応募増加の理由、今後の課題と対策について詳しく解説しています。

外国人観光客誘客促進事業費補助金(鹿角市)

鹿角市では、外国人観光客の誘客を促進するため外国人観光客誘客促進事業費補助金制度を設けています。この制度では、鹿角市内の宿泊施設や観光施設を活用した外国人団体旅行を企画・実施した旅行代理店に対して補助金を支給します。
この取り組みは、鹿角市の観光収入の増加、地域の知名度の向上、文化交流の促進、そして地域資源の有効活用を目的としています。

対象者
鹿角市内の宿泊施設及び観光施設等を利用した外国人団体旅行を企画・実施した旅行代理店

補助金交付条件
・5名以上の団体旅行外国人観光ツアーを実施する旅行代理店であること
・鹿角市内に1泊以上宿泊すること
・鹿角市が指定した観光施設等を1箇所以上利用すること
・市が主催するものではない
・市から他の補助金等の交付又は減免の措置を受けていない

指定観光施設
・道の駅かづの(鹿角観光ふるさと館あんとらあ)
・大湯ストーンサークル館
・史跡尾去沢鉱山
・先人顕彰館
・旧関善酒店主屋
・十和田八幡平観光物産協会(各種体験)
・中滝ふるさと学舎 他

補助金額
参加者1名につき1,000円

提出書類
・申請
①外国人観光客誘客促進事業費補助金交付申請書
②外国人観光客旅行実施計画書
③旅行行程が記載された書類(任意様式)
④収支予算書

・実施報告
①外国人観光客誘客促進事業費補助金実施報告書
②外国人観光客送客実績書
③旅行の最終行程が記載されている書類(任意様式)

ご提出・お問い合わせ先
書類のご提出やその他のご質問は、鹿角市役所の産業活力課で受け付けています。
詳細については、鹿角市役所のホームページ等でご確認ください。
(参考)外国人観光客誘客促進事業費補助事業‐鹿角市

初めてでも安心!外国人採用お役立ち資料

【YOLO WORKデータから見る】外国人労働者市場の最新動向

外国人採用に興味のある企業や個人、労働市場のトレンドに関心がある方におすすめです。この資料では、2022年と2023年の外国人求職者の雇用形態割合や、外国人の正社員求人への応募増加の理由、今後の課題と対策について詳しく解説しています。

はじめての秋田暮らし応援事業

秋田県では、移住者の初期費用の助成を行っています。この制度は、移住者が新しい生活を早く安定させ、秋田県に定住しやすい環境を作ることを目的としています。助成対象者は、日本人だけでなく、永住者や日本人の配偶者などの在留資格を有する外国人も含まれます。

助成金対象者
はじめての秋田暮らし応援事業の助成金は、以下の条件を満たす方が対象となります。
移住前に「移住定住登録」を行い、令和6年3月1日から令和7年2月28日までに秋田県内に移住し、以下の条件にすべてに該当する方
・世帯内に移住支援金を受給した人がいない。
・世帯内に暴力団員など反社会的勢力の構成員や関係者がいない。
・日本国籍を持っている、または永住者、日本人の配偶者、永住者の配偶者、定住者、特別永住者のいずれかの在留資格を有している。

移住条件
1. 本県出身者(Uターン):県外で3年以上住んだ後、秋田県に住民登録した方。
2. 県外出身者(Iターン):これまで秋田県に住んだことがなく新たに住民登録した方。
3. 東日本大震災の被災者:東日本大震災により秋田県に避難し、住民登録をした方。
4. 地域おこし協力隊員:退任後に県内市町村に住民登録をした方。

助成金
・金額:1世帯あたり10万円
・助成回数:1世帯につき1回
・移住日から3年未満で転出した場合や、虚偽の申請が発覚した場合は返還が求められます。

申請期間
・県が申請書類を発送した日から90日後まで(必着)、または該当年度の3月10日のいずれか早い日まで。
・令和6年12月11日以降の発送の方は、令和7年3月10日必着。
・ただし、予算額に到達した場合はその時点で受付終了。

提出書類
・補助金等交付申請書(様式1)
・世帯全員の記載のある住民票等、条件に適合していることが確認できるもの(発行日から13か月以内のもの)
・住民票等、異動状況を確認できる書類(移住後に同県内で転居している場合)

ご提出・お問い合わせ先
書類のご提出やその他のご質問は、秋田県移住・定住ポータル総合サイトで受け付けています。
詳細については、移住支援金制度について | 秋田暮らし はじめの一歩-秋田県移住・定住ポータル総合サイト等でご確認ください。
(参考) 令和6年度「はじめての秋田暮らし応援事業」について-秋田県移住・定住ポータル総合サイト

ヨロワーク編集部

この記事を書いた人

ヨロワーク編集部

外国人実習雇用士の監修のもと、外国人材の採用に関する最新動向や在留資格情報、文化の特徴、成功事例などを配信しています。編集部は、スカウトと求人掲載で外国人採用ができる日本最大級の求人掲載サイト「ヨロワーク」を運営する株式会社YOLO JAPANの社員で構成されています。最新情報はメルマガ・SNSでも公開しているのでぜひご確認ください。

外国人採用ならヨロワーク

外国人材の採用は、ビザの制度や手続き、外国人特有の採用方法、職場への受け入れなど、初めての場合はわからないことが多くて不安ではないでしょうか?

ヨロワークは2,400社以上の導入実績があり、専門スタッフが求人掲載から応募、面接までのサポートも行っているため、初めて外国人を採用する方も安心してお任せいただけます。


まずは資料をご覧になりたい方は、下のボタンからご連絡ください。


関連記事

TOP